人気ブログランキング | 話題のタグを見る

年金だけでも楽しく暮らしたい~シニアLife

すこし昔の暮らしに憧れて~手作りに目覚めた年金生活者のブログです。

水のとりすき…

2~3日前、相変わらず30度を超える日、暑いから買い物に行っていないだろうと、
姑の所にヒラメの昆布〆を少しだけ作り、持って行くと何やら台所で奮闘中。

「カレーライスが食べたくなって、やっとの思いで作っていた」と言う。

今日の食べる分があるなら、ちょうど良かったと思い、「明日が食べ時だから~」
と言うと、今日食べたいと言う。

別に、今日食べてもいいけど~と言いながら、食べ物の話は聞こえるんだなぁ~と
会話がスムーズに運ぶ事に心の中で苦笑い。

その時、明日植木屋さんが庭木の伐採にくるからお茶とお菓子を買ってきて欲しい
と頼まれた。

翌日、朝のうちにお茶とお菓子を買って持って行く。

顔を見たらこわそうにしていたので、お茶出し出来るのかな~?と思ったけれど…
こんな接待が大好きな人なので、かえって元気になるかも~と思い言わなかった。

植木屋さんが来たときの返事も元気そうな明るい声だったので大丈夫と判断した。

でも、その日も暑く、ちょっと動くと顔が汗で濡れ、襟足も湿ってくるので、
私は部屋をあちこち移動して本を読んでいた。



水のとりすき…_c0006745_06423649.jpg


3時を過ぎた頃、下から呼ばれた。(下でボタンを押すと2階に音楽が流れる装置がある)

下に降りてみると、「具合が悪くて~むかむかして吐いた」と言うので、部屋を見渡すと
窓は1か所閉めてあり、窓が開いてる所には厚いカーテンを引いてある。

日差しが熱すぎるので、カーテンをしているそうだ。
扇風機は回していたが、クーラーもないので、かなり部屋の中は暑くよどんでいた。

「水分とっていた?」と聞くと、ちゃんと飲んでると言う。

お昼に何食べたのとか、熱はある?吐いたのはいつごろ?と聞いても「聞こえない」
を連発して顔をしかめるので、紙に書いて大体を理解する。

訪問診療を頼もう、と言うと素直にうなずき、珍しく自分から長椅子に横になった。

厚いカーテンを半分開けて、閉めていた窓も開け、扇風機の位置を少しずらし、隣の部屋
との境目の戸も位置をずらし少しでも風がくるようにした。

姑を見たら、気持ちよさそうに目をつぶっていた。

間もなく医師が来て、多分熱中症を予想してきたのだろう、部屋の中に入るなり
「これではな~」とつぶやき、姑にいろいろ質問しながら~
血圧を計ったり、聴診器を当てたり~身体を触診したりしたが、異変はない様子。

「水はどのくらい飲んだの?」と聞くと「3本~4本飲んだ」と言うけれど、テーブルの上
には、塩分が入ったボトルと自然水と書いたラベルが貼っているボトル2本だけ。

台所に行って、空の容器を探したけれどないから、「そんなに飲んでいないと思います
~空瓶がないから」と私が言うと~

医師が「空の瓶はどこへおいたの?」と聞くと、2本づつ水道の水を入れて冷やして
おいたのを交互に出して、今日は3~4本飲んでいるとの返事。

「それだ!水分をそんなにとったら、気分も悪くなるよ」
水分をとりすぎると血液が薄くなって気分も悪くなるんですよ、と言われた。

今日は、おかゆと梅干し程度の食事で良い~食べる前に吐き気止めを飲んで食べる
ようにとの指示で、持って来た点滴もしないで帰っていった。

おかゆを作ってくるからと私が言うと、いや自分で作る~と頑張るので、下のご飯を
使って作るから、それならいいでしょう?というとやっと頷いた。

おかゆを作って下に降りて行くと、姑は気持ちよさそうに長椅子で寝込んでいた。

おかゆと梅干しと大根の甘酢漬けをテーブルの上にのせて、眼が覚めたら食べる
だろうと声をかけずに部屋を出た。


水のとりすき…_c0006745_06422572.jpg


その後様子を見に行ったら、布団に入ると言うので、長椅子から起そうとしたが動かない。

夫を呼んで、二人がかりで抱き起し、服を脱がせてパジャマに着替えさせるが、二人がかり
でしても重労働だった。

眠剤も飲むと言うので、今度は眠剤を探すのに大騒動。
やっと見つけて飲ませるが、これもあれこれ指示をだすから、だんだん腹が立って来る。

前の日、夜中にトイレに起きた時、テレビの大きな音がしたので、下に行ってみると
椅子に座って眼をつぶっていた。

11時半近い時間だったし、翌日は早く起きていた様なので、多分寝不足もあった
のだろうと私は思うが、当人は絶対認めない。

その夜は、姑は夕食も食べず寝続けた。


翌日、元気があまりなかったが~あまり手をかけるとどんどん弱気になり、弱って
いきそうで、呼ばれるまでは手を出そうとしまい、と自分に言い聞かせる。



今までも何度も似たような具合が悪い騒動があり、そろそろかな~と思って心配するが
診察の結果どこも悪くなく、入院しても予定より早めに帰されるのでキツネに包まれた
ような気分に陥る事が多かった。

94歳、そろそろなのかな~?と思う反面、いや!お姑さんは100歳まで生きそうだ~
と、一寸した体調不良も大病のように訴える義母を見るたびに思ってしまう。





Commented by love-t_k at 2018-08-04 09:16
水分は取りすぎも駄目なんですね

義母さんだとやっぱり言いたい事もあまり言えないですよね
自分の母親だと言えるのにね(-_-;)
ガンバq(^-^q)
Commented by anatatoyu at 2018-08-04 11:00
「水中毒」という言葉を最近見かけます。
それではないでしょうか?
テレビで水分、水分と言うので、あれも悪いと思います。
高齢者は思い込みが強いので困りますね。
もう復活されたでしょうか?
まだ料理ができるって凄いと思います。
Commented by ukico32744 at 2018-08-04 14:12
毎日水分を1500㎖摂ると、認知症の症状が軽くなると、きのう何かの番組でやってましたね。興味があったので、そこの部分だけ観ましたけど、あまりにも良くなってる人の映像を観て、ほんとかな~、と逆に疑わしくなりました。
実際、実習で伺った特養でも、水分を大量に摂らせるという方針でした。
高齢者に1500も水分を摂らせるのは、並大抵のことではないですよ。
わたしも母も脱水症で入院したことがあって、それ以来、自分でも気を付けて水を飲むようになりましたけど、摂り過ぎも良くない、とは!?
医療従事者の両極端の意見に、わたしたちはオロオロウロウロしちゃいますねぇ。
Commented by komiti15 at 2018-08-04 15:47
義母さん94歳とは、気が休まりませんね
寝たきりになればホントに重労働、老々介護になれば
共倒れも頷けます
元気で頑張って欲しいですね
水の摂取量も問題があるとは・・・
私も適当に飲んでいますが実際どうなんでしょうと
思ってしまいます。 
室内も24時間エアコンもどうかと思うのですよね?
Commented by tokohouse at 2018-08-04 21:21
こんばんは

何だか大変、お医者さんも本当の所は個人差もあって決まった病気でもないから、対処療法 自然治癒能力 気を和らげる、 自然をお借りするぐらいにしか、思っていないのかも・・ね
でもmizukiさんは、一人の患者さんに全面対処しないといけないので、しんどいです。

でもあんまり無理しないでね。
こんなに暑いと、こちらも体力に限界ありますから ほどほどにね。
Commented by miqu_7cd at 2018-08-05 05:52
★loveさんへ
姑の気質の問題です。
家族のだれの言う事も聞きません。
自分が絶対正しいのです。(笑)

Commented by miqu_7cd at 2018-08-05 05:59
★ゆうさんへ
今、減塩減塩と言うけれど、塩分が足りないのも
体調に影響があるようですよ。
経口飲料水s-osのような塩分が入った水がいいそうです。

水分をとりなさいと盛んにテレビで言うから額面どうり
に聞くんですよね。
前にも似た状況で救急車で運ばれたことがあるんですが、
その時言われたことは、「味噌汁飲んで、歩きなさい」
でした。

食事の支度は、医師からも止めな方がいいと言われて
いるようですよ。
ボケないのも料理が頭を使うからだそうです。

Commented by miqu_7cd at 2018-08-05 06:16
★ ukico さんへ
一緒に暮らしていると、それが1階と2階とに分かれていてもあんな暮らしだと具合が悪くなるの当然だな~
と私は思う事が多いのですが・・・・

医師は患者さんの訴えと検査の結果で薬を出す~生活習慣を変えればいいのにと思うけれど、薬が増えていくだけ。

1,500ccですか~?私もそんなに飲んでないですよ。
両極端と言うより、いつも来る訪問診療の先生だから、
姑を診てそう思ったんだと思いますよ。
Commented by miqu_7cd at 2018-08-05 06:29
★komitiさんへ
今ところ、自分の食事と洗濯は自分でしてくれているから
助かるけれど~先を考えると不安になります。
我儘で頑固な人だから~買い物も自分で見て買いたいから
とタクシーで行って届けて貰っています。

ただ、それが一番当人が好きな事(買い物)だから、止めさせないでおこうと、私たちは思うのですが~ご近所の方から
みたら、まだ一人で買い物に行くの?と聞かれると言って
ます。(苦笑)

出来ないことは言ってね、と言うより仕方ないです。
Commented by miqu_7cd at 2018-08-05 06:37
★なのはなさんへ
ありがとう。

前は、私も悩んだけれど、今は呼ばれたら手を貸すだけに
しています。
医師からも自分でできることはした方がいいと、言われて
いるようで~好きな先生に言われると守る人だから。(笑)

具合が悪いと言いながらも「おかゆは自分で作る」と
頑張る人だから~多分、寂しいんだと思います。
でも、その頑張りが人を遠ざけてしまう事に気がついて
いないんだと思うんだよね。
Commented by otenbasenior at 2018-08-06 11:20
大変ですね〜、94歳の頑固さは。
あの年齢になれば自分を曲げることができる人は相当できている人でしょうね。水分、塩分のない水だけの多量摂取はいけないということでしょうか?この暑さですから汗も多量なんでしょうね。
御自分でお料理が出来ること、する気がある事が素晴らしいと感心しました。65歳でしたくない私、少し反省しなければ。
Commented by reos-bento at 2018-08-06 22:32
こんばんは。

我が家のお義母さんも同居している時を思い出しました。
当時私も働いていたので昼間は一人・・
水分を十分摂るように言っても中々摂っていませんでした。
認知症が進まないように刺し子や編み物をして貰っていました。
認知症が進んで便失禁が始まった時は
こちらの方が鬱になりかけてしまいました。
無理せずご自分の身体に気を付けてくださいね。

Commented by miqu_7cd at 2018-08-07 04:16
★お転婆シニアさんへ
若いころから外からは見えない頑固さで~同居した時、
義父は「あれは~じょっぱりだ」と言ったのですが、
その意味がやっとこの頃わかるようになりました。

暑い時は、やはり塩分を含んだ水の方がいいそうで、熱中症予防と言って水ばかりがぶがぶ飲むのもいけないようですよ

お転婆シニアさん、あれだけ活躍してたら、料理したくなく気持ちわかりますよ。(^^ゞ
Commented by miqu_7cd at 2018-08-07 04:32
★harumi さんへ
二世帯住宅だから余計寂しさを感じるのかもしれませんが、
姑と向き合うのはすごいエレルギーが必要で、こちらの
体力がない時は近づけない私が一番悪いんでしょうね。

お義母さんのことでは、御苦労したんですね~。

私は距離を保つことで自分のことを守っているんですが、
姑はべったり傍にいて、自分の言うとおりにしてほしい
ようです。

こんな騒ぎを起こすあとは、いつもケロッとしているので
叉やられたな~という気持ちに陥ります。
by miqu_7cd | 2018-08-04 06:30 | 老いをみつめて | Comments(14)

by mizuki
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31