人気ブログランキング | 話題のタグを見る

年金だけでも楽しく暮らしたい~シニアLife

すこし昔の暮らしに憧れて~手作りに目覚めた年金生活者のブログです。

ユウガオの花

早川ユミさんの「ちいさなくらしのたねレシピ」を読んでいたら、ユウガオの実で
干ぴょうを作っているという記事が載っていました。

昔、まだ私が小学生くらいの頃、父もユウガオを育てていたことを想い出し、
たしか干ぴょうも作っていたような記憶がありました。

弟に父がユウガオを育てて干ぴょうを作っていたの覚えている?と聞いたら、覚えて
いました。私の記憶違いではないようです。

ユミさんが暮らしている四国だから干ぴょうが作れるのかもしれないと考えていたので、
干ぴょうが作れるかもしれないと思うと、わくわくしてきました。


春にネットの種屋さんで注文したら、届いた種の袋には「冬瓜」と書いてありました。
その時、単純に「ユウガオ」と「冬瓜」は同じものだと思ってしまいました。


最近、白い花が咲くようになりました。



ユウガオの花_c0006745_06570470.jpg
人工受粉しなくても実がなるのかな~?とネットで調べたら「冬瓜」の花は黄色い事がわかりまし
た。「ユウガオ」の花は?と調べたら、夜から昼間にかけて白い花が咲くと書いてありました

やっぱり、これは「ユウガオ」で間違いなかったのか~冬瓜と思い込んでいたので、少しがっかり
していたのです~シメシメ、これで干ぴょうが作れると喜んだのですが・・・・



ユウガオの花_c0006745_07102932.jpg


どうも雄花(↑の写真)ばかりで、雌花が咲きません。

夫に「カボチャは、人工受粉している?」と聞いたら、「することもある」という返事。
カボチャも雄花が多いそうです。

う~ん、干ぴょうは夢のまた夢かぁ~と膨らんだ風船がしぼんでしまったような気分です。

実がならないと~干ぴょうも出来ませんよね。
雌花咲かないかな~?


ちいさなくらしの たねレシピ

早川 ユミ/PHP研究所

undefined






Commented by love-t_k at 2018-08-10 09:53
かんぴょう、残念な結果になりそう?
ゴーヤもおすとめすがあるみたいですよね
同じ様なものなのかな?
Commented by harumimi1121 at 2018-08-10 19:36
夕顔の白い花素敵
とっても趣があり涼しげですね。
だいぶ大きな花が咲くのですか?

これから実がなって
かんぴょうになるまで 時々ブログで
アップしてくださいね。楽しみにしています。

そう言えば昔、親が夕顔を輪切りにし
皮を剥いて干してかんぴょうを作っていたのを
見た事があります。

昔の人は何でも手作りしていたのですね~。

Commented by miqu_7cd at 2018-08-11 05:19
★loveさんへ
ゴーヤもそうだったの?
確か1本だけ植えて、ほっといたけれど、
ちゃんの実がなったから気がつきもしませんでした。

ベランダに植えていたんだけど、虫が受粉してくれたんですね。
ユウガオも虫が受粉してくれたらいいのにな~。
Commented by miqu_7cd at 2018-08-11 05:54
★harumimi1121 さんへ
やっぱり作っていましたか~?
昔は手をかけた暮らしだったのですよね。
それが大変だからと言って、便利なものが次々造られ、
私達の世代以降はそれに慣れてしまっていますね。

花は10センチくらいで、夕方から咲いて、午前中まで
咲いています。
ユウガオの花のことは、源氏物語にも出て来るそうですよ。
あ~夕顔って名前の女性が出て来ますよね。

昔は、なんでうちの親はこんな事ばかりしているんだろう?
と思っていましたが、今はそんな親だったから、今の私が
あるのかな~?と思うようになりました。

実がなったらアップしますね。
Commented by foreveryoungrumi at 2018-08-11 09:37
私が子どもの頃いた岡山でも、祖母が作っていました。
大きな実を、ほそ~く、なが~く剥いて、物干し竿に
干していたのを思い出します。
その作業を見てるのがおもしろかった。
あの頃は干瓢なんて興味なかったけど、今、祖母の丹精込めた干瓢どんなだったんだろう、きっと、滋味深い味だったんだろうなとシミジミ思います。
受粉がうまくいって、大きな夕顔出来るといいですね。
何事にも興味深く、楽しんでおられる姿勢、
刺激になってます。
Commented by miqu_7cd at 2018-08-12 04:37
★ルミさんへ
興味本位でやっては、上手くいかず長続きしないことの方が
多いのですが~遠い昔親がしていたことをなぞっている
ようだ・・・・と最近気がつきました。

子供たちも巣立ち、年金生活になってお金はないけど時間だけはたっぷりあるからしているようなものですけど、
珍しい野菜を作るのは結構面白いですよ。

私はルミさんのブログを拝見して、時々めげてしまいそうになる気持ちが救われ、元気をもらっています。


by miqu_7cd | 2018-08-10 08:53 | 野菜作り | Comments(6)

by mizuki
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31